2020.12.21 08:20国際自己心理学会オンライン大会(環太平洋大会)最終版日本語案内文国際自己心理学会オンライン大会(環太平洋大会)の日本語版案内文(最終版)のお知らせです。大会実行委員長はNAPI会長の富樫公一先生が務め、事例発表者はNAPI副会長の葛西真記子先生が選ばれました。
2020.12.21 08:10精神分析研究掲載情報最新号の精神分析研究Vol.64 No.4にNAPI認定会員の記事が掲載されました。□ 公募特集小林陵 (2020) 今,世界の精神分析家は映画をどう語っているのか?□ 国際助成富樫公一 (2020) 2019年度日本精神分析学会国際交流助成事業報告エイミー・ジョエルソン、富樫公一 (2020) 「そのつもりはなかったけど、わざと」ー間主観的プレイセラピーー
2020.12.20 04:17速報 国際自己心理学会(環太平洋)日本語案内文現在誤字脱字チェック中及び、IAPSP本部とデザイン交渉中ですが、なるべく早くお知らせするために速報版をお送りします。今後一部字句の修正等が入りますが、日時や登録方法等に大きな変更はありません。ご参加をご検討ください。 富樫
2020.12.20 04:02NAPI会員向け 第2回オンラインセミナーのお知らせ1. セミナーテーマ 「intersubjectivityと身体性 ~遠隔の時代に身体について考える~」 2. 日時 2021年5月16日(日) 19:00-19:30 講義① 丸山 明 19:30-20:00 講義② 宍戸 靖子 20:00-20:20 指定討論 中西 和紀 20:20-21:00 ディスカッション 司会・Web担当 小林 陵 2. 使用するWeb会議サービス ビデオ会議システム「Zoom」を使用 事前にメーリングリストにて当日のミーティングルームのアカウントを伝達 3. 参加費 認定会員・準会員 無料 (事前申込み不要)